How to choose a table
/ テーブルの選び方 /
ダイニングテーブルもリビングテーブルも、比較的大きな面積を必要とする家具の一つ。
さらに食事やリモートワークなど、毎日頻繁に使うものだからこそ、重要になってくるのが「形」と「サイズ」です。
デザインだけでなく、今からご紹介するポイントを押さえて、使いやすく心地いいテーブルを選んでいきましょう。
サイズについて
サイズ選びのポイントになるのが、「何人で使うのか」「何に使うのか」ということ。
例えば、2人で食事のみに使いたい場合や、夫婦+小学生のお子さん1人で食事だけでなくお子さんの学習にも使いたい場合。
さらに友人や親せきの集まりが多い場合など…
使う人によって様々なシーンが想定されるため、サイズ選びに迷ってしまいますよね。
そんなときに便利なのが「1人分のサイズ」。
一般的に1人に必要なサイズは【幅60㎝×奥行40㎝】と言われています。
食器を並べ、隣の人と肘がつかない距離がこちらのサイズ。
これを踏まえると、4人が使うテーブルは「幅120㎝×奥行80㎝」。
しかしこれは、あくまで最小サイズ。食事をする際は、テーブルの上にボトルや調味料などを置く場合も多いですよね。
さらに、お子さんの学習やリモートワークに使用するとなると、上記のサイズでは少し窮屈。
となると、この基準サイズにプラスしてゆったりと広めのサイズ選びが使いやすいサイズとなります。
2人で向かい合って食事をする場合
単純に計算すると、「幅60㎝×奥行80㎝」で足りる計算になりますが、ゆったりと使うのであれば、「幅120㎝×奥行80㎝」がおすすめです。
来客時にも対応でき、パソコンや本を広げることもできます。
4人で食事をする場合
4人で使う基準サイズは、「幅120㎝×奥行80㎝」ですが、大人4人で使うのには窮屈。
幅に余裕を持たせて、「幅140㎝×奥行80㎝」以上であれば、ゆったりと食事を楽しむことができますよ。
四角だけじゃないテーブルの形
ここまでのテーブルサイズの基準は、あくまで四角形のもの。
家庭のテーブルと言えば「四角形」をイメージすることが多いですが、円形や楕円などの形も選択肢に加えてみてはいかがでしょう?
円形テーブルのメリット
- 曲線でインテリアが柔らかな印象になる。
- 全員の顔が見えやすく、コミュニケーションが取りやすい。
- 角がない分スペースを取らない。
円形テーブルのサイズ
円形テーブルを選ぶ際に注意したいのが、四角形のサイズを基準にすると、円形の方が面積が狭くなってしまうということ。
1人に必要なスペース「幅60㎝×奥行40㎝」に近い円形だと狭くなってしまうので、「直径60㎝程度」が1人用の目安となります。
2人で使うのであれば、「直径90㎝」以上がおすすめ。
さらに4人で使うのであれば、「直径100㎝」以上あれば、使いやすいサイズになります。